皆さんこんにちは!4月からプロジェクションマッピング協会に加わった、北本楓斗です。今回は、私が大学院修士課程で制作した作品について紹介したいと思います!私は、九州の福岡県にある九州産業大学大学院芸術研究科に所属していました。そこで、私はインタラクティブアートにおけるメディアアートの作品制作を行ってきました。修了作品【motion sign】紹介motion signmotion signⅡこの作品は、M1に制作した「motion sign」とM2に制作した「motion signⅡ」があります。作品名 motion sign ~新たな代替言語を試みたインタラクティブアート~インタラクティブアートとは作品と観客による双方向性の対話や、作品に対する観客の作品のよって完成する作品である。詳しくはインタラクティブアート - Wikipediaなぜこの作品を制作したのか?多くの人が日常生活で触れてこないものについてよく考えていました。学部生の時に目の見えない人が使う「点字」を使い、実験映像作品を制
【11/22(土) 開催】 実例でプロセスを学ぶ !After Effectsを使用したプロジェクションマッピング・オープニング映像制作講座