10月上旬、東京三田の在京イタリア大使館で「イタリア現代美術の日」を記念し、イタリアのデジタルアーティストのフランツ・チェラーミ氏によるインスタレーションイベント「ロクス・アモエヌス」にご招待頂き、協会スタッフ数名で参加してきました。LUCAS AMOENUS」大使館内レセプション会場こちらは、9月に開催されたTOKYOLIGHTSにご来場くださったジャンルイジ・ベネデッティ駐日イタリア大使が、プロジェクションマッピング国際大会にとても感動して下さり、そのご縁でご招待を頂きました。三田のイタリア大使館の庭園といえば、江戸から受け継ぐ大名屋敷の歴史ある広大な庭園として有名です。大使のスピーチでは「この地で初めて開催されるビデオマッピングで日本の伝統とイタリアの現代美術を繋ぐイベントとして、この庭園を所有した先人たちの精神を思い起こしたい」と話されておりました。左:ジャンルイジ・ベネデッティ駐日イタリア大使 右:フランツ・チェラーミ氏ビデオマッピング制作を担当したフランツ・チェラーミ氏は、イタリアでは革新的な作品で美術界にその名を馳せる巨匠
【11/22(土) 開催】 実例でプロセスを学ぶ !After Effectsを使用したプロジェクションマッピング・オープニング映像制作講座