プロジェクションマッピングは 次のステージへ ─
【11/22(土) 開催】 実例でプロセスを学ぶ !After Effectsを使用したプロジェクションマッピング・オープニング映像制作講座
第19回 LIVE配信:大阪・関西万博から生中継 PART7!EXPOホール シャインハット プロジェクションマッピング(最終回)
【OPEN CALL】Mapping Festival in Geneva 2026
【満員御礼 | 初心者向け】 10月17日(金) プロジェクションマッピング実践ワークショップ開催
光と音が街を包む Lichtstadt Feldkirch 2025
会員限定記事
都市の魅力を高める芸術文化プロジェクトを支援■ 概要アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)が、芸術文化を通じた東京の魅力向上を目的とする助成制度 「芸術文化魅力創出助
-新規事業に最大2,500万円の助成-東京都と公益財団法人東京観光財団による「プロジェクションマッピング促進支援事業助成金」が今年も始まりました!予算や経費がネックになりがちなプロジェクショ
📣レーザーマッピング作品募集開始!2025年、大阪万博が開催される夢洲。そのすぐ隣に位置する「咲洲」のランドマーク「さきしまコスモタワー(大阪府咲洲庁舎)」の外壁をキャンバス
事務局の坂井です。最近は大阪で2025万博を中心とした様々なプロジェクトが発表されており、気運が高まっているのを感じます。期間中、連泊して万博を見に行く際は、通天閣や道頓堀といった観光スポッ